SERVICE
一口に冊子と言ってもいろいろな作り、用途や目的があります。 本来の製品としての冊子という利用方法もありますが、商談資料やDMとして送って使うなどの販促・営業ツールとしての使い方もあります。また会社案内などはリーフレットなどの折を利用した制作方法など様々です。
冊子・書籍・カタログというように本の形をするものをまとめる製本方法にも幾つか種類があり、それぞれの特徴があります。冊子印刷時において、どの方法を選べばよいのかは大変重要です。
目的や用途に合せた、最適な製本や印刷を「印刷コンサルタント」がご提案を致します。
有料ではございますが、弊社のDTPオペレーターが0から作成致します。
直接打ち合わせもさせて頂きますので自由なイメージをお伝え下さい。
ロットによって印刷機や加工を変更致します。小ロットでもご希望にお答えしますので「印刷コンサルタント」にご相談下さい。
特殊紙や特殊加工などにも対応しております。
特殊紙も少量で仕入が可能ですのでお客様の使用方法をお聞きして最良な提案を致します。
サイズや部数、点数をお聞きして最短納品日数をお知らせ致します。
一度お問い合わせ下さい。
印刷コンサルタント&地域密着で、お客様へのアクセスが早く柔軟に対応することが出来ます。お伺いしますので、細い部分まで理想にそって印刷されます。
イレギュラーな事態にも迅速にご対応致します。「修正箇所が見つかった」「納期の期日が前倒しになった」「クライアントの予定が遅れたが最終納期が変わらない」などの案件もご相談下さい。
一概に価格を提示するのは難しいのですが、極力わかりやすく費用を提示しております。
印刷料金 | 内容によって異なりますのでご相談下さい。 |
---|